No_ideaのわからん日和

✏️...プログラミングが全然出来ない奴がわからんわからん言いながら様々な構文(記述方法やエラー構文など)と奮闘しながら成長していく成長記録です🐢

2020-05-27から1日間の記事一覧

Ruby on Rails: ビュー(時々ルーティングの見方)...chapter3-3-1

手順 コントローラー➡︎ルーティング➡︎ビュー モデルができた→DBとコントローラーの間の橋ができた。 ルーティングができた→これでユーザーがリクエストすればコントローラーに飛ばせる。 コントローラーができた→モデルもできるのでDBとのやりとりができる。…

Ruby on Rails: ルーティング...chapter3-2

手順 コントローラー➡︎ルーティング➡︎ビュー 今回はルーティングをつくる。 ②ルーティングの作成 ルーティングはユーザーがリクエストした時、はじめて動く部分。 そしてどのコントローラーを動かせば良いのか、アクションを動かせば良いのかをユーザーが送…

Ruby on Rails: コントローラー...chapter3-1

前回まででDBにカラムを作ったところまで行きました。 次やることはビューに映すところまでやりたいと思います。 そこで重要になるのはルーティング、コントローラー、ビューの3つ。 先に何をしたい?って考えたときに、画面を開いたときに今まで投稿したツ…

Ruby on Rails: DBにテーブルを作る〜テーブルにカラムを作成する...chapter2

DB設計は終わりました。 今回やりたいこと § DBにUsersテーブルとTweetsテーブルの作成 § 作ったテーブルに各カラムを作成 ①ModelにUserモデルとTweetモデルを作成 モデルはDBに値をとりに行ったり入れたりするために必要なもの。 $ rails g model User する…

Ruby on Rails: README.mdにDB設計を書く...chapter1-2

DBで管理したいテーブル、そのテーブル中のカラム、モデル同士の関係性(アソシエーション)を考える 1.必要なテーブルを考える →UsersテーブルとTweetsテーブルを作る。 ツイートを投稿するので Tweetsテーブルを作成。 その後、ユーザーと紐付けて管理したい…

Ruby on Rails: 何を作りたいかを考える〜$cdで作業したいフォルダ(作業ディレクトリ)に移動するまで....chapter1-1

①何を作りたいかを考える とりあえず、タイトルと本文に文書を書いて投稿できるものを作りたい。 そしてユーザーごとにツイートを管理したい。ということにしました。 ②$rails new アプリケーション名 アプリケーションを置きたい場所に「$cd ~作りたい場所…

Ruby on Rails: 挨拶 ...chapter0

プログラミング初心者です。 このブログは学習の記録にしていく予定です。 スクールに通いプログラミングの勉強はしたのですが、全くできない。。。って状態です。 開発のメンバーにはたくさん迷惑かけての卒業。。。 どのくらいできないかというと、、、 ↓…